極み米(きわみまい)(4年産)
5kg 2950円10㎏ 5900円お茶碗一杯(ご飯190g)の価格 約46円
昔ながらの、はさがけ天日乾燥米のコシヒカリです。産地は長野県、とっても美味しいお勧めのお米です。
うまいとこ穫り(オリジナルブレンド米)
5kg 2490円10㎏ 4980円お茶碗一杯(ご飯190g)の価格 約39円
単品銘柄使用にこだわらず、一年間美味しく食べ続けて頂けるように工夫している当店人気のオリジナルブレンド米です。4年産(令和4年10月10日現在)
幻の米(4年産)
5kg 3000円お茶碗一杯(ご飯190g)の価格 約46円
長野県飯山地区のコシヒカリです。飯山地区は新潟魚沼地区に隣接する、とても美味しいお米が取れる産地です。
富山コシヒカリ(4年産)
5kg 2440円10㎏ 4880円お茶碗一杯(ご飯190g)の価格 約37円
美味しいさ際立つ、黒部地区産です。
伊賀コシヒカリ(4年産)
5kg 2380円10㎏ 4760円お茶碗一杯(ご飯190g)の価格 約37円
三重県内で一番美味しいとされる伊賀地区のコシヒカリです。
秋一番 (オリジナルブレンド米)
5kg 2340円10㎏ 4680円お茶碗一杯(ご飯190g)の価格 約39円
契約農家さんのお米を中心にしたブレンド米です。(時期によって、単体銘柄の場合もあります。)現在は高知県産よさ恋美人です。5年産(令和5年8月7日現在)
ごはん大好き (オリジナルブレンド米)
5kg 2050円10㎏ 4100円お茶碗一杯(ご飯190g)の価格 約33円
コシヒカリを中心にしたブレンド米です。時期によってブレンド内容を工夫して、美味しくなるように仕立てています。業務店にも評判の高いお米です。4年産(令和4年10月7日現在)
里の詩 (オリジナルブレンド米)
5kg 1840円10㎏ 3680円お茶碗一杯(ご飯190g)の価格 約31円
銘柄にこだわらず、美味しくなるようにブレンドした当店オリジナル米です。味と価格のバランスで人気のお米です。4年産(令和4年10月7日現在)
持ち帰り専用米(オリジナルブレンド米)
10㎏ 2990円お茶碗一杯(ご飯190g)の価格 約23円
包装資材やラベル等、美味しさに関係の無い部分は極力省き、出来るだけ低価格で、出来るだけ美味しくなるように仕立てています。4年産(令和5年5月28日現在)
無洗米 伊賀コシヒカリ(4年産)
5kg 2656円お茶碗一杯(ご飯190g)の価格 約40円
お米の美味しさを損なわないBG方式で無洗米にした、伊賀産コシヒカリです。
赤ちゃん米
赤ちゃんの出産時の体重に合わせて袋詰め致します。1包:3800円~
待ちに待った我が子の出産。お祝いのお返し、内祝にお米はいかがでしょうか?出産時の体重と同じ重量のお米を贈る、ちょっと楽しい企画をご用意いたしました。
4年産 無農薬・無化学栽培米 長野県産コシヒカリ
玄米1kg 610円玄米30kg 16764円(玄米30kgは、まとめ買い特価です)
農薬と化学肥料を使わずに栽培されたお米です。
4年産 自然乾燥米 長野コシヒカリ
玄米1kg 540円玄米30kg 14700円(玄米30kgは、まとめ買い特価です)
はざかけによる自然乾燥米です。美味しさ絶品。
4年産 長野飯山地区コシヒカリ
玄米1kg 545.4円玄米30kg 14860円(玄米30kgは、まとめ買い特価です)
長野県内でも特に美味しいコシヒカリの産地、飯山地区限定です。
4年産 新潟県 魚沼産 コシヒカリ
玄米1kg 637.2円玄米30kg 17600円(玄米30kgは、まとめ買い特価です)
コシヒカリの王様と言われる、新潟県魚沼地区のコシヒカリです。色艶も良く、柔らかめのコシヒカリです。
4年産 島根 仁多米コシヒカリ(売り切れ)
玄米1kg 615.6円玄米30kg 16956円(玄米30kgは、まとめ買い特価です)
環境条件が魚沼地区以上とされる、島根県仁多郡で収穫されたコシヒカリです。仁多米は『西の魚沼』と言われるほど、美味しさは評価されています。
4年産 新潟県産コシヒカリ
玄米1kg 468.7円玄米30kg 12540円(玄米30kgは、まとめ買い特価です)
美味しいコシヒカリの産地で有名な新潟県産です。
4年産 特栽 北海道 ゆめぴりか
玄米1kg 581円玄米30kg 15930円(玄米30kgは、まとめ買い特価です)
北海道の人気のお米。柔らかな食感が特徴です。
4年産 特栽 岩手江刺ひとめぼれ
玄米1kg 446円玄米30kg 11880円(玄米30kgは、まとめ買い特価です)
岩手県でも特に美味しいお米が取れる、江刺地区のひとめぼれです。
4年産 特栽 宮城ササニシキ
玄米1kg 489.2円玄米30kg 13176円(売り切れ)(玄米30kgは、まとめ買い特価です)
今では珍しくなった品種です。あっさりとした食味が特徴です。しばらく食べ続けると美味しさがわかる米です。